THE戯言

Quitters never win. Winners never quit.

AirPlayでpopIn Aladdinに動画をストリーミング。これで好きな動画を快適に観られる!

今日もまたpopIn Aladdinをより活用する方法を探していろいろいじっています。

昨日の記事でも書いたのですが、全体的に満足度高めのナイスプロダクトなのですがいかんせん連携している動画コンテンツサービスが少ないのが目下最大の悩みです。

YoutubeとAbemaTVのみなんですもの。そんなに毎日毎日Youtubeでみたいコンテンツがあるわけではないので、AbemaTVを見るしかありません。

sat-1.hateblo.jp

いや、AbemaTVも面白い番組多いんですよ?MTVを投写して見た日にはちょっとしたスポーツバーみたいになりますし。

でも、やっぱりこれだけ高画質&高音質のプロジェクターがあるなら映画がみたいじゃないですか。いや正直な話、新日本プロレスワールドでプロレスを大画面で見たい。これが本音です。

なんとかしてスマホやPCで見ている動画コンテンツをpopIn Aladdinで投写したい。でもpopIn AladdinはChromecastにもFire Stickにも対応していないし、本体に内蔵されているGoogleアプリで検索してそこから直接動画を再生すると落ちるし、どうしたらよいのかと頭を抱えておりました。

 

そんななか、気晴らしにブログでも書こうかとmacを開いてみると、右上に見慣れないアイコンが。

結論から言うとこのアイコンはAirPlayのものであり、これを使ってPCの画面をpopIn Aladdinで投写することができました。初めて使った機能でしたが、極めて簡単に使うことができました。

support.apple.com

やり方を紹介します!というほど難しいものでは全くないのですが、一応以下に手順を紹介します。

 

(おそらく)popIn Aladdinが近くにある状況でmacを使用していると、右上にこのようなアイコンが出現します。

f:id:SAT4383:20181016004536p:plain

こんな感じです。

f:id:SAT4383:20181016005735p:plain

 

こちらのアイコンをクリックすると、メニューの中にpopIn Aladdinの文字が。

f:id:SAT4383:20181016005847p:plain

あとはここをクリックするだけ。

f:id:SAT4383:20181016010039j:plain

無事に自分のPC画面を出力することができました。

f:id:SAT4383:20181016010243j:plain大画面でプロレスを見られるようになりニコニコです。

と、言いたいところですが、若干動きがカクカクしているというか、滑らかでないところがあります。

しょうがないといえばしょうがないですし、それでも見れないよりははるかにマシなのですが、あまりスポーツなど動きの早いコンテンツをみるのには向いていないかも、という感じです。

 

ちなみにAirPlayのメニューのなかで「デスクトップを拡張」というものを選ぶと、PCとpopIn Aladdinの投射面でデュアルスクリーンにすることができます。

f:id:SAT4383:20181016010534p:plain

家で作業するようなこともある私のような人間にはちょっと使える機能かも?いや、さすがにそんな機会はあまりないですかね.....

 

このところ毎日このような感じで一つ一つ、このスマートプロジェクターを使いこなすための手段を学んでいっています。

また生活を豊かにできるようなネタが見つかればここで紹介していきたいと思います。

 

Fire TV Stick

Fire TV Stick